|
Home >今月のハイライト>プラモ組立て夜想曲 スカイホーク・トレーナーTA-4J (ハセガワ 1/72)
|

プラモ組立て夜想曲 スカイホーク・トレーナーTA-4J
|
テキスト&フォト:noboru
|

A-4攻撃機を練習機に改造したスカイホーク・トレーナーTA-4Jを今回はノクターンします。
さて、スカイホークはアメリカ海軍ブルーエンジェルスに採用された機体で
それに所属する7号機・連絡用にも採用されたのがスカイホーク・トレーナーTA-4Jです。 |

各パーツ:複座式のスカイ・トレーナーなのでキャノピーも長いです。
主翼上面の前縁付近にボルテック・ゼェネレーターの突起が2列で再現
されています。機体全体をブルーエンゼル塗装にすれば黄色デカールで
ブルーエンゼル7号機の塗装ができます。 |

”箱絵”は2機編隊で訓練中の様子でしょうか?前部座席に座るのが
訓練生かな?ほぼ垂直上昇で隣の機体との距離を確認しながら上昇を
続けているようです。Gスーツは装着しているはずですが表情はやや
苦しそう?箱絵に描かれている空はやや紅く染まっているので時刻は
夕方で無事に訓練を終えて帰還するころは日が落ちているでしょう? |
|
Home >今月のハイライト>プラモ組立て夜想曲 スカイホーク・トレーナーTA-4J |
|
Vol37 2012 january www.webmodelers.com /Office webmodelers all right
reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
製作記事
TOTAL PAGE