|
Home > BMW & ツエンダップ バイク (タミヤ 1/35)
|
BMW R75& ツエンダップKS750 バイク
(タミヤ 1/35)
|
by 田口博通 |
タミヤの ミリタリーミニュチュア シリーズ初期の作品No23です。MMシリーズの中でも時に出来がよかったのがこのバイク達だったと思いますが、大好きで 何台も作った思い出があります。
もちろん兵隊の人形も実に良くできていました。
箱の図や解説も懇切丁寧で貴重で 食い入るように読んだものでした。このころが MMの黄金時代だったかもしれません。
塗装は筆塗でMrカラーのジャーマングレーで、タミヤエナメルのハルレッドで錆らしきを表現してみました。
|

ツエンダップKS750は 後で 88mm高射砲と1パックで発売されたことがありました。
ツェンダップ(Zündapp)はかってはドイツの主要オートバイ製造会社の一つでしたが、このタミヤのモデルが発売された後になりますが 1984年、破産して廃業し、生産設備は天津のオートバイ製造会社へ売却されています。このKS750
水平2気筒 はさすが軍用オートバイで大排気量です。今でいうナナハンです。サイドカーが特に有名で戦争映画では必ず見かけますね。ドイツ国防軍向けに1940年から18,000台以上生産されています。
|
ツエンダップKS750 オートバイ

BMW.R75もサイドカーとして、兵隊さん付で独立に発売されたことがありました。残念ながら今では時々の再生産を待つしかないのですが、模型屋で見かけたらぜひGETをおすすめします。
さすがタミヤ、そのプロポーションは素晴らしいの一言につきます。ギアボックスがスマートでかっこいいです。
台はデコパージュ用の一番小さい台(150円)を買ってきて、自分でニス塗をしてみました。タイヤにシンチュウ線を埋め込んで、立たせてあります。
|
BMW R.75 オートバイ

|
Home > BMW & ツエンダップ バイク (タミヤ 1/35) |
|
Vol.38 2012 February. www.webmodelers.com /Office webmodelers all
right reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
特集2
TOTAL PAGE