Home  >シーフューリーT-20 (PMモデル 1/72)

プラモデルの製作

シーフューリーT-20 (PMモデル 1/72)

  by 加藤 寛之




 PMモデルって、どんな感じのプラモデルかというと、懐かしいレベル・ファイターシリーズ程度のキットで、パーツが少なくて作っていて気持ちがいい。出来は良くないけれども、作っていて気楽だ。シーフューリーは、単座型、複座の風防が前後2つに別れたタイプ、そして複座で風防がつながったこのタイプの3種がキット化されている。単座型は2こ作った。要するに、好きな製品なのだ。  今回は私の恒例冬バージョン、水性塗料を筆で塗る練習。さあ、楽しくやろう。
 キットは表面が梨地仕上げ。趣がある上品さではなく、どうみてもザラザラ。バリはそこそこあり、なんとなく全体がダルいが、それらは知っているので問題ない。脚カバーは単なる板でしっかり厚いが、まあイイや。材質は軟らかく、これは工作しやすそうだ。そんなところから組み立てスタートとなる。




 いつものように、主翼を合わせてみる。後縁の厚みは、約1ミリ。前縁は金型の不出来で、一部に穴があいている。ウッカリ指をこすったらケガをしそうな超粗いサンドペーパーで、後縁内側をガリガリと削る。幸い、素材が軟らかいので、意外なほど短時間で済んだ。仕上げは上下を接着後に下面から削り上げて薄くみせるので、ある程度の削りでオシマイにする。ほかにチョコチョコっと工作して上下接着し、乾燥させる。

 ついでに水平尾翼も表面を削る。厚いので表面全体に軽いヒケが発生しているからだ。削れば済むので、ササッとやっておく。

 コックピットは、と見る。床板に椅子2つ、ヘッドレスト付きの仕切り板1枚でオワリ。ところが仕切り板は指定位置では低すぎるので後付けとし、椅子は後から置けるので、床板だけを挟んで胴体を接着すればよい。とりあえずくっつけて、乾燥させる。
 カウリングは厚みが原因でうっすらと一周のヒケがあるので、極端に表現すればチューリップ型になっている。線がまっすぐになるように、全体を削って解消させる。その後に、1本もない筋彫りを追加して、それらしくしておく。そうそう、エンジンはなくて、前面が窪んでいるだけ。簡単でイイや。

 翌日、乾燥した胴体を再び手に取る。ラダーを表面からガリガリ削って、それらしくする。表面がへんな曲面なので、内側を削って後縁を薄くする方法では解消しないからだ。垂直安定板はとみると、胴体が薄くなって持ち上がったような造形だ。ホンモノは胴体に垂直案定板がのっているものを整形しているのだろうから、そんな感じに少し削ってみる。プラモデルでは水平尾翼の取り付け部分に関係するので、そこそこの程度でOKとする。まあ、やっていないよりはマシだろう。

 その胴体にカウリングを入れてみる。胴体側がフニャっと膨らんでいて線の流れがヘンだ。これは表面を軽く削れば改善できるので、それをする。これでOK。




 胴体と主翼を合わせてみると、下面後部が低くなりすぎるので、ここはプラバンを挟みこんで合わせる。下面の隙間は溝というか堀の状態なので、削り粉ともども瞬間接着剤で固め、パテ兼用で処理する。2回くらいで、ほぼ埋まる。上面のフィレット部はそれなりに良好なので、僅かなパテ成形で済んだ。もちろん、丁寧に工作する気持ちなどないので、という前提だが。水平尾翼は取り付け用のベロを切り落とし、そこを平らに成形。胴体側も平らに成形。だからちゃんと接着できて隙間もない。OK、OK。  プロペラパーツは中心の丸いところが飛び出している方が後ろだろうとは思うが、ブレードを見ただけでは表裏が分からないほどテキトウな成型だ。5枚あればイイんだから、気にしない。充分に厚い脚カバーは、フチを斜めに削って薄く見せることにする。誰かに見せるために作っているわけでもなく、自分でよければそれでよいので、これでOKなのだ。
 風防は、ちょいと胴体側を削れば、それなりに合う。ピッタリじゃないけど。




 塗装だ。水性塗料はある段階まで硬化がすすむと筆に細かいダンゴ状になってしまい、塗装どころではなくなる。だから私は混色をせず、ビンの色のままで塗ることにしている。ちょっと味わいに欠けるが、支障ない。まあ、意外なほど上手く塗れた。 驚きはデカールで、主翼上面と胴体の蛇の目に白がない。たぶん間違いだと思うが、面白いのでそのまま貼ってみた。こりゃ、自虐的で楽しい。“PMモデルって、いいなぁ”と思う私であった。




  Home>シーフューリーT-20 (PMモデル 1/72)

Vol.77 2015 January.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

製作記事

TOTAL PAGE