Home  >T-2Cバックアイ (ウルフパック 1/72)

特集  最近のニューキット

T-2Cバックアイ (ウルフパック 1/72)

by  田口博通 Hiromichi Taguchi
飛行機プラモデルの製作




 韓国のウルフパックから昨年、発売になった T-2Cバックアイです。個人的にはメジャーな機体かと思っていたのですが、ジェット練習機ということで、あまり人気がなかったらしく、古くは 1970年代初頭にマッチボックスから大ラフなキットが出ているだけでした。これで、やっと大穴が埋まりました。
 ウルフパックのキットは最新の新金型だけあって、かっちりと良く出来ていまして、雰囲気はハセガワとアカデミーによく似ています。足して2で割ったという感じです。
 箱絵は 2機で洋上を訓練飛行する姿が描かれています。このウルフパックのキット とにかく説明書が印刷もよく、実機写真も豊富で、組み立てやすいのです。最近の韓国キットの躍進には驚きます。




 コクピットは標準的なものですが、計器板のユニットは凝り過ぎで、位置がうまく決まりませんでした。シートもよく出来ています。後日、パイロットをスカウトしてきて乗せるつもりなので、シートベルトはつけませんでした。 いずれもダークグレーに塗って、デカールを貼れば 完了です。オモリは 機首だけでは場所が足りず、コクピットの後ろにも粘土ではりつけました。




 全体は合いもよく、カチッと決まりますので、ストレスなくあっというまに飛行機の形になりました。大昔のマッチボックスとは雲泥の差です。比べる方が変なのかもしれませんが、そのマッチのキットをまだ2箱大事に抱えている私は どうすればいいのでしょうか。 といいつつ、サフェーサーを塗って、塗装に進みます。 ホワイトと赤の塗り分けは、マスキングテープを使って、さすがに 現用機を筆塗するのは難しいので、吹き付けています。スミイレは水性ガンダムマーカーを使いましたが、これは失敗でした。

 
 デカールは、胴体に猫足の肉球マークがありまして、実はこれを貼りたかったのです。
キットには非常に細かいすみずみまで、デカールが用意されていますので、根気よく貼ってみましたが、老眼には答えました。
 という訳で、脚をつけて完成ですが、最近、ラフにさらっと作ることが多くなったせいかどうか、キャノピーの塗り分けも今一つぱっとせず、ウーン 眼だけでなく、腕まできたかと感じるこの頃です。
気合がもう一つ入っていませんね。
 スタイルはバックアイらしさがよーく出ていると思います。資料は少ないのですが、NAVAL FIGHTERS No.15をお持ちだと、大変参考になります。 
 練習機の塗装だけでなく、 Spirit of 76 のまるで民間機のような塗装が素敵です。デカールがどこかから発売にならないでしょうか。ぜひ 次にはトライしてみたい塗装です。 











  Home>T-2Cバックアイ (ウルフパック 1/72)
Vol.87 2015 November   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

 プラモデル模型製作特集2

TOTAL PAGE