Home > 読者アンケート 「ハセガワへ一言、要望、意見、もの申す」

特集 ハセガワのプラモデル

 創刊8周年特別企画 読者アンケート
「ハセガワへ一言、要望、意見、もの申す」

by webmodelers編集部

 2017年2月号で月刊webmodelersは8周年を迎えました。
その記念企画として webmodelers読者の皆様とプラモデルメーカーさんとの間での誌上意見交換をぜひ実現したいと考えておりました。
 読者の皆様からは 「ハセガワへ一言、要望、意見、もの申す」 をアンケート募集をさせていただき、日頃皆様がハセガワに感じていること、要望、意見、もの申したいことなど、忌憚のないコメントでいただきました。
 
 好評であれば、また 誌上意見交換の第2弾を行ってみたいと考えております。


by  零銭
 毎月楽しみに拝見させて頂いております。

2月号の特集募集に「ハセガワへ一言、要望、意見、もの申す」と言うアンケート募集がありましたので、初めて投稿させて頂きます。

一飛行機モデラー(ドイツや日本の大戦機ファン)として、今のハセガワの迷走振りに「ハセガワ、大丈夫?」と思ってしまいます。元気の無さが非常に心配です。

会社として営利を追求するのは理解できますが、その為に、キャラ物やメカ物のキット開発の方に力を入れ、飛行機モデラーを無視してしまっている風に感じているのは私だけではない筈。2月に二式大艇のリニューアルキットが登場するのは嬉しいですが、素直に喜べないのは何故なのでしょうか?

かつて、1/48で日本機を怒涛の如くキット化していた頃のハセガワを知っている人間には、あの頃の勢いを取り戻して欲しい気がしてなりません。JTシリーズのナンバーも97で止まったままで、100番は何になるのかずっと気になっています。ぜひ、100番に相応しいアッと驚くキット(大戦機)の登場を期待しています。(その前に98・99の登場はあるのでしょうか?)

旧キットの金型を利用してのコンボキットの発売はやめて頂きたい。それよりも、もっと新キットの開発に傾注して欲しいものです。

最近のハセガワのコンセプトとして作り易いキットを目指しているようですが、作り易いキット=優しいキットではなく、作り易さを目指すなら、キャノピーのマスキングシールを用意するなど、もっとサービス精神が必要だと思います。キャノピーのマスキングは面倒で難しいもので、このおかげで飛行機キットの製作をためらっている人も多いようです。こう言う点のハードルを下げる事もメーカーにとっては重要な事と思います。

デカールの品質をアップして欲しい。最新キットのデカールは問題ありませんが、古いキットになると、デカールが劣化して水に浸しても糊が溶けずにいつまでたっても移動出来ません。無理に動かそうとすると破れてしまったっと言う経験者も多くいるようで、その都度部品請求で新たに購入するか、別売デカールの購入を余儀なくされてしまいます。

ハセガワのホームページの重さをもう少し改善して欲しい。ブラウザに関係なく、ハセガワのHPが重いように感じます。もう少しこの辺も改善して欲しいものです。

以上、思いつくまま長々と書いてしまいましたが、これもハセガワに頑張って欲しいからこその事で、ぜひ、飛行機のハセガワの威信を復活して欲しいものです。


by TYPE-56
 明けましておめでとうございます。
毎月,webモデラーズの更新を楽しみにしています。
岡山の公務員,TYPE-56です。(公務員なのでHNで失礼します。)
「ハセガワへの一言」に投稿させていただきます。一言どころか二言も三言もあるのですが・・・。

1 ガツン!とやって
某海外メーカー(Aではじまるところ)にいいようにコピーされています。1/72のT-37とかMig-23とか,1/48のF-8を1/72にスケールダウンされるとか・・・。
50年ほど前,日本の某メーカー(M社とかN社)もモノグラムやレベルのキットをコピーしまくった時期がありましたが,さすがに現代では許されないでしょう。

2 デカールを何とかして
デカールがすぐ黄ばむので悲しいです。自分がプラモを始めた頃の長谷川さんのキットでは,そんなことがなかったように思いますが?
どうしても,レギュラーのキットより他社のデカールが入った限定版の方を買うようになってしまいます。
最近のキットは,単価も高いので,それに釣り合うよう何とかして欲しいです。
1/72 J-35ドラケンの某ユニコーンマークのグラデーションにドットが目立ちます。メーカー品なのでこういうのはどうも・・・。

3 ラインアップを見直して
50年ほど前から現在に至るまで,瞬く間にセンチュリーシリーズをそろえたり,長くかかったけれど戦後のアメリカ海軍の艦載機を殆どそろえたりして
海外メーカーを圧倒してきましたが,現在では,古いキットの金型を多く抱え,新興メーカーから追われる側になってきたと思います。

一(いち)ユーザーが言及するのはおこがましいですが,一言提案を。ハセガワさんの営業の方, 怒らないでくださいね。

AIR FIX社は,大胆に自社製品をリニューアルする道を選びました (これにより,他社は,迂闊にイギリス機に手が出せなくなってしまいました。最近では,レベル社がランカスターを出したくらいでしょう。ハセガワさんも早めにボーファイターとかランカスターとか出していたのでラッキーでした。) が,ハセガワさんには,他の道があるように思います。イギリスと違って日本は,戦後,殆ど飛行機が開発できなかったので国産機をラインアップとして囲い込んでもたくさんのキットをリリースできないというハンデがありますから。

① 提携先のキットをハセガワ版としてリリースする。
(ICMの九五式戦闘機などは有り難かったです。)

② 有名だけれどキットに恵まれていない飛行機を洗い出す。
(最近よく出ている1/48スケールのキットに比べて1/72のキットには比較的穴があります。1/72スケールでがんばってきたハセガワさんの経験が生きるはず。)
(YS○1とかF○7とか,HU-○6アル○トロスとか,Sエタン○ールなどは,有名機なのに1/72では,驚くほどキットが少ないです。)
(F-11AやMU-2,四式戦闘機疾風など,ハセガワさんぐらいしか出していないけれど古いキットをリニューアルするのもよいかもしれません。)

③ 有名機を敢えてリニューアルして他社を圧倒する。
(タミヤさんがときどきやっています。もう,容赦なしです。そういえば,二式大艇がもうすぐ出ますね。)

④ 個人的に・・・スズキ・ジムニーが出たので・・・
1/24でホンダ・Zとダイハツ・ミゼットと日産・チェリー・クーペを出してください。デザイン的におもしろい,楽しい模型になると思います。

勝手なことをいろいろ書きましたが,これからもよろしくお願いします。


by ことぶき
ハセガワ様へ一言
 あのー、デカール替えでキットのバリエーションを増やすのは良いですが、デカール専門メーカーの同梱キットはもう販売されないのですかね?魅力的な塗装図やデカールが入るだけでモチベーションは随分と違うと思うのですが。お値段、跳ね上がるんでしょうか?

 赤箱になったエアフィックスは結構昔のブツを新しい値段で売り出しております。中身のキットは過去のモノでも、デカールをカルトグラフに替えて最新の考証を盛り込んだ塗装図を同梱したお陰で随分と商品としての魅力を上げたと感じておりますが、如何お考えでしょうか。

 あと、ボックスアートってとっても大事ですよね。昨今はCGがその数を増しております。CGも悪くは無いですけど、個人的には訴える迫力というか力強さではまだリアル画材を使った絵の方に魅力を感じてしまいます。絵筆を使う絵師はもう絶滅危惧種なのでしょうか。

 まぁその辺りも「道具は道具。絵は絵師の技量一つ」と言ってしまえばそれまでなんですけど。


by  Y大佐
  模型ファンがキットを買うのは、別に3Dの図面を買っているわけではなく
「感動」を買っているのだと思います。これからも素敵なキットをお願いします。

製品化を希望するキット
①48航空機:零式水上偵察機
 出ていないのが不思議です。別売で良いのでカタパルトもお願いします。
②72航空機:キ83、キ102、天雷
 デザインが魅力的です。
③700艦船:ィ200、ロ100、ハ200型
 あと、戦時標準船の代表的なタイプをセットでお願いします。

by   Windy Wing 2013
 ハセガワ株式会社は2006年12月に1/48の零戦4機種(六二型・五四/六四型・十二試艦・零練戦一一型)の新金型を起こした際に、これらと旧金型製品とを合わせた15種類を<1/48 零戦全形式フルコンプリートセット(A65)>として一括31,500円(税別)で発売し、同時に「飛行機プラモカタログ2007」(イカロス出版刊)の記事において「当面単体での発売は考えていない」と発表した。その後、2008年8月から2010年3月にかけて、これら4機種は逐次、単体販売された。

私はこの記事を読んだ時、その昔、ガンダムのプラモデルが「ガンプラ」として爆発的人気を呼び、全国的に品薄になった時期に、とある模型小売店が「ガンプラは単品では売りません」と張り紙をして、売れ残りの雑多なプラモデル数個とヒモで抱き合わせて店先に並べていた光景を思い出した。

爾来、「ハセガワの製品は迷ったら買わない」が私の購入行動の原則となっており、1/48のF-22Aラプターや1/72のVF-25シリーズ、そして2017年2月発売予定の新金型1/72二式大艇がこれに該当している。


by  岩間
 (株)ハセガワさんへの要望

1. 新製品開発について
 現状は社内での製品企画が中心と思いますが、やはり顧客のニーズを把握、反映することが販売促進にもつながると考えます。今の時代、インターネットを通せばアンケートも容易だと思います。年に1回、あるいは数年に1回でもそのような企画を通じて、要望の多かった上位3機種ぐらいをカスタマー企画として製品化するようにすれば、販売数もある程度確保できるのではないでしょうか。

2. 部品販売の強化
 現在の部品購入は、製品のインストについている部品請求カードでしか購入できません。このシステムでは、ユーザの立場からすると郵便小為替の購入など面倒な手続きが伴います。ハセガワさんのホームページに部品購入コーナーを設け、パーツやデカールをインターネット経由での購入を可能にしてもらえるとありがたいと思います。勿論パーツの購入単位は現行システムと同様で結構です。
モデラーによっては改造のため、ハセガワの製品パーツが手に入れば、それを活用する方もいるように思います。製品購入者のみへのサービスだけでなく、パーツのみの通販をメーカ限定でやってみるのは如何でしょうか?

3. 通販制度の見直し
 現在ハセガワのホームページからも通販で製品の購入が可能ですが、小売店で販売しているのと同じものでは価格差があり販売が伸びないように思います。一般的に量販店の値引きは2割が常識となっています。しかし小売店と同じ製品を値引きして販売すると小売店からの苦情が出るのは必至です。従ってメーカオリジナル仕様(メーカでしか購入できないキット:追加部品が入っているとか、デカールが追加されているとか)で定価販売するような戦略も必要と考えます。

4. デカールの品質向上
 ハセガワさんのデカールは印刷も美しく、正確で素晴らしいと思うのですが、寿命が短く、長期のストックができません。オフセット印刷のものは少し良くなったように思いますが、白色の黄ばみ、、フィルムの余白の変色など改善が必要と考えます。

5. 部品細分化の改善
 正確さを追究するからかもしれませんが、最近のキットはやたらと部品点数が多くなってくる傾向にあります。このため、金型数も増え高額化するのではないでしょうか。また部品点数が多いとユーザにとっては組み立てにくくなります。光が見えたのはリメイクされた1/32の零選52型です。この路線がハセガワの目指すべき方向だと考えます。できるだけ部品点数を抑え、かつ特徴を捉えたキットにする。一時のモノグラムのキットにあこがれる人が多いのは、そんなところにあるのかもしれません。但しモノグラムのキットは部品の合いが悪く、綺麗に完成させるのは大変ですが。

勝手なことを書きましたが、要望ということでご容赦ください

by  鳥巣
 毎月何かしらハセガワの飛行機キットを買っていますが
最近思い改善して頂けないかと事案が2件あります。

1. HPサイトに載っているキットがメーカ在庫に無く
ネット通販の在庫や中古市場で探す羽目になる
これは先日カタログに載っている通常商品の1/72
F-8クルセーダーを行きつけのお店で買おうとしたところ
「今メーカー在庫が無く問屋さんにも有りませんでした」と
店主に言われました。
HPに載っていると何時でも買えると思いいつも通常商品は後回しで限定商品ばかり買っています。
せめてカタログに載っているキットは年に1度は生産して頂きそのお知らせをアナウンスして頂けるとネット販売や実店舗で探す手間と時間が省けます。

2. デカール変えやコンボ商品で旧キットを再販するのは嬉しいが販売価格を見るともはや新金型で新規に作った方が売れるのでは?
3月発売予定の1/72サーブビゲンのデカール変え限定商品の値段を見ると正直「中身は以前から有る古いキットでこの価格では買いたくない」と思いました。
人経費の安い中華メーカーや東欧メーカーと比べるのは間違いだと解りますが、その中華・東欧メーカーが72サイズのジエット機の販売価格が毎年高騰し3000円~5000円の範囲で販売し、その価格でも買うモデラーは居るので1960~70年代に開発したセンチュリーシリーズや他のジエット機も新金型で新規にやり直して欲しいです。

by  GRIFFON
 出来やテクスチャ
72の大戦機を捨てている事は
言っても仕方ないが

・コンボはやめて
原価償却が済んでいる物を抱き合わせで
馬鹿高く売らないで、いらない物まで買いたくない

・A帯の充実:P-40NがA帯で、何でP-40Eが無い?
スピットや97戦、Me262も無い(40年前の出来の悪い109はいらん)
 この価格帯はハセガワの良心と思う
新規客の入門キットとなるのだから何時でも
手に入るようにして

・デカールの質が悪い
台紙から取れない、すぐ破れる

良い所

・最近のジェットは出来が良い

・自衛隊機を出してくれるのは有難い
メンターが欲しい・・・

・キャノピの出来が良い
薄肉、合いが良い


Home > 読者アンケート 「ハセガワへ一言、要望、意見、もの申す」

Vol.102 2017 February.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集2

TOTAL PAGE