Home  >2017年12月号 > 飛行機プラモデル製作 >アタッカー (フロッグ(イースタンエクスプレス) 1/72)

特集 今は無きメーカー フロッグ

アタッカー (フロッグ(イースタンエクスプレス) 1/72)

by 加藤 寛之




 いくらレシプロからジェットへの大進化期に現れたからといって、何か悪い夢をみているんじゃないかと思うような形です。主翼はスパイトフルを流用しているそうで、合理的というかあまりにも工夫がない感じ。おかげでお尻を下げたまま。どうしたのかしらと思うくらい太くて長い胴体、鈍い形の水平尾翼も加わって、この世に実在したとは信じがたい形です。軽く調べたところ、フロッグが1956年に発売した製品だとか。  キットのコックピット部分にはパイロットの頭と椅子の上部がモールドされていて穴はなく、脚庫も凸線で囲った線があるだけ。主翼はそれらしい?とはいえ前縁は角ばり、後縁はしっかり厚くなっています。翼端は実機と無縁な形。胴体は・・・ああ、結局は作るのだから、好きなように組めばよいのです。皆様ご承知のようにこの時代のキットは「素組み」ではガタガタなので、「多少、手を加える必要があります」としておきましょう。




 では、組みます。
 最初に主翼上下パーツを接着します。接着面が荒れているので、均してから貼り付けます。乾燥したら平面形を整えます。飛行機の翼端の平面形は、その断面形に強く影響されます。スパイトフルの主翼は層流翼断面なので、翼端の平面形も中央付近が膨らむはずですから、それっぽく整形します。後縁は削り上げで薄く見せます。
 水平尾翼はだいぶマシです。前縁を丸め、後縁を削り上げて薄く見せ、翼端のボッテリ感を改善すればOKです。
 胴体は吸気口の胴体側が穴になっていて、そのままでは向こう側まで見えてしまいます。奥にプラ板を貼って壁にします。コックピットは存在しないし、錘も不要、排気口も胴体にモールドされているだけなので、これで左右胴体を接着できます。簡単でいいな。
 垂直尾翼の頂部をそれらしく整形、前に伸びるヒレも断面が厚く頂部が丸いので、薄く尖るように軽く削っておきました。だいぶ見栄えがいいです。
胴体と主翼の接着は、思ったよりも合いがいいので安心。差込板を切り落として面を整形するだけでOK。水平尾翼は特に加工せずに接着できました。




 主翼の前縁の整形は胴体と接着した後にします。一旦、機銃を切り落とし、リベットを削らない範囲で丸く整形、その後に機銃を付け直します。後縁もフィレットとのカーブのつながりを整形します。水平尾翼と胴体のつながりも、同様に軽く整形をします。

 風防を載せてみると、ちょっと幅が広い感じ。枠の部分を真っ直ぐに削り落とすとちょうどいいかな? 形が丸すぎる感じですが、まあイイでしょう。脚柱はカバーと一体の合理的構造。でも金型劣化で脚カバーの部分はグズグズ。軽く整形しておきます。他にもチョコチョコっと整形や加工をしてまとめました。壊れやすいアンテナ類は省略しました。




 さて、塗装です。英海軍のペンギンのような2色塗装と、全面銀色のパキスタン空軍から選べます。20年くらいまえにこのキットを作ったときは前者にしたので、今回は銀一色で済むパキスタンに決定。パキスタンは陸上型だそうで、それならば着艦フックは要らない?と思ったけれども、塗装図に書いてあったのでそのままです。  実機は塗装による銀と推定して、単純に銀を塗ります。開口していない脚庫は、銀に黒を混ぜて塗りました。その色で動翼の凹部分を塗って、プラモデル的な表現に。なにしろ「ほぼ銀色」なので、塗装は短時間で終了。塗装が楽に終わるキット、私は大好き!デカールも細かいものがないので、超簡単。助かります。




 完成です。でも・・・この姿、なんだかナぁ・・・。
先ごろエアフィックスがスイフト(アタッカーを後退角翼にした改良型ですね)を発売して、「さすがはエアフィックス、でも売れるのかな」と思いました。エアフィックスには古い金型だけれどもシーホークのキットがありました。実機がオランダ、ドイツ、インドで使われているので、シーホークは金型を更新して新発売すれば売れそう。でも、アタッカーはどうかなぁ・・・、イギリスでも売れるかなぁ・・・。そう考えてみると、フロッグは偉かったです。
1956年発売となると、実機が第一線を退いたタイミングだったはず。それなのに、よくぞ発売してくれました。おかげで60年以上経過した今、私が作れました。フロッグ様、ありがとうございました。

 追記:“それなら私も作ってみましょう!”と思う方、覚悟してね。




  Home>2017年12月号 > 飛行機プラモデル製作 >アタッカー (フロッグ(イースタンエクスプレス) 1/72)
Vol.112 2017 December.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集2

TOTAL PAGE