Home > 私の積プラ ベスト10 by 五六式<創刊9周年記念企画 第1弾 <2018年2月号 

創刊9周年記念アンケート 私の積みプラ ベスト10

私の積プラ ベスト10 by 五六式 


 積みプラ・・・今回選んだ10種から,更に10種,更に10種・・・と何回でも選べてしまいます。
おいしいものは,後の方で食べる質なのですが,とりあえず,生きているうちにこれらだけは作っておかないと。



10 フジミ 1/150 雪ミク電車 2012~2017

 毎年,札幌雪まつりのために新しくデザインされる雪ミク・・・。従って毎年,ストックが貯まっていきます。

2012~2014年のものは,雪ミク電車の外装が塗装済みなのですが,内装を塗るときにこの外装が汚れるのを嫌って放置していました。後,毎年ついてくる札幌時計台も6個目・・・汗・・・。


09 フジミ1/72 BRITISH PHANTOM FG.1 25th ANNIVERSARY

 25周年記念の派手な塗装を再現する限定キット。
某H社のキットのデカールと違って黄ばみにくいデカールなので安心していたら,倉庫の中で行方不明に・・・。


08 ITALERI 1/72 WESTLAND WESSEX HAS.3

 イギリス機特有の不細工さと塗装バリエーションの多さが気に入ってレベル版(イタレリ版と同一キット。だけど,高い。)も含めて複数購入。作っても作っても減らない・・・。
あっ,マッチボックスのも1個あった・・・。


07 日東科学 水木しげるの妖怪系図

 日東さんが頑張りすぎ。祟られないようにお札までついているんだもの・・・。唯一,キジムナーだけは,発売直後に完成させました。


06 タミヤ 1/100 BOEING B-52D

 初版は,F型として1970年に,D型としては,1973年にリリースされ,いまだにB-52のベストキットの一つです。うちの上空には飛んできてほしくない,機体の下面が真っ黒の不気味なやつです。
最近では,2011年に再販されましたが,うちにあるのは,それ以前のものです。デカールが堅くなっているので,次の再販の時にデカールを部品請求で入手しようと思っています。


05 ハセガワ 1/350 南極観測船 宗谷 “第三次南極観測隊”

 「日本に高ぶる!!」なんちゃって,わたしらの年代のハートを鷲掴みにしてくれた逸品。当然, “第一次南極観測隊”版もエッチングパーツも購入済み。グンゼの専用カラーセットは,後3セット買い足しとかないと足りなくなりそうです。
後,飛行機のハセガワが「日本に高ぶる!!」なら,何でYS11を1/72で出さんのか?ガンダムで儲けているB社に気兼ねする必要はないと思うゾ。←バリエーションを出すなら,半年に1回とか,ほどほどにしてください。


04 RODEN 1/48 GRUMMAN OV-1A~D

 A型のキットのパーツを見て惚れ込んでB型C型D型と次々と・・・。
ローデンさん,ぼちぼちでいいから,NA OV-10もお願いします。


03 REVELL 1/48 NA F-86D セイバードッグ

 小学生の頃に憧れたマルサンの1/50スケールキットの更に上をいくスーパーキットに,限定で自衛隊機のデカールがつくという・・・。あぁ,もったいなや,もったいなや・・・。


02 海洋堂 NON カリオストロの城

 海洋堂の通販で割引チケットを貯めて購入。ウェディングケーキ大の土台にレジン製の細かな部品(ルパンや銭形警部やオートジャイロなど)が多数。その細かな部品のいくつかはすでに折れているという・・・。
作るときには,まず,この巨大なウェディングケーキにこびりついた離型剤を落とすために,たらいにお湯をはって何度も洗剤で洗ったりお湯をかけたりしないといけないという代物です。 


01 VOLKS 1/100 L.E.D.ミラージュ V3(インジェクションキット)

 半透明装甲って何?ツァラトゥストラって何?後出しジャンケンもいい加減にしてほしいもの。
こういうキットって買い逃すと手に入らなくなるので,ひとまず押さえておいたけれど,部品の多さに絶句。部品が多いと製作期間が長くなって,塗装のタッチやトーンを揃えるのが難しくなるんだよ・・・ぶつぶつ・・・。
高価なキットだけれども,初期のW社の1/100インジェクションキットが発売当時,一万円近くした(現在は,お安くなっています。)のから考えると,お買い得品ではありますね。



 Home>私の積プラ ベスト10 by 五六式<創刊9周年記念企画 第1弾 <2018年2月号  
Vol.114 2018 February .   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」
 

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE