Home > (Photo)フランスのテストプレーン等<博物館実機写真<2018年9月号

特集 テストプレーン

(Photo)フランスのテストプレーン等

by  コルディッツ
博物館実機写真

 航空博物館詣でを始めたのは、レベル・ファイターシリーズのお気に入りを見たかったのが一番の理由だったので、気にはなるけれど試作機やテスト機を見るのは、いつも後回しでした。最近はSDカード等の容量が大幅にアップしたので、試作機に目を向けるユトリも生まれましたが、それまでは大戦機を撮影する集中力を台無しにする魔女的な印象も強かったです。

 さて今回の特集で紹介したいと思ったのは、案外撮影していたフランスのテストプレーン達です。古典的な構成なのに、先進的なスタイルと先進的なエンジンの選定、高い目標の設定等、バランスは悪そうですが、まとまりの良いスタイル。各社が各々の主張をぶつけたような「百家争鳴」的は感じ。
その成果が、トップランナーではないけれど、決して無視は出来ない、現在のフランス航空産業の興隆なんだと思いました。
 今回の機体はル・ブルジェ航空宇宙博物館で2016年8月に撮影しました。


 SNCASO SO.6000 Triton F-WFKY
 シュドウェストSO.6000トライトンは、ドイツ軍占領下の1943年に極秘に設計が
始められたフランス最初のジェット機です。フランス製のジェットエンジン搭載を
予定してましたが間に合わず、ドイツ製のユンカース・ユモ004エンジンで初飛行
を1946年11月11日に成功しました。全部で5機製造され、2号機は地上試験用、
3号機から5号機はライセンス製造のロールス・ロイス・ニーンエンジンを搭載。





Ledue 010  01
 ルデュック010型はルデュック技師の製作した実験機で、ラムジェットエンジンで世界発の飛行に成功しました。コクピットをインテークのノーズコーンの中に置くSF的な設計は、初めて知った時は驚愕でした。ラムジェットエンジンを稼働 させるに足る速度を、自力では作り出せないので、ランドック輸送機の背中に載った状態から飛行しました。010型は2機製造されましたが、2機とも実験中に失われています。展示機は主翼端にターボファンエンジンを設置した016型で、主翼端のエンジンを外して010型に里帰りした機体です。





Ledue 022  01
 ルデュック022型は、020型から発展しました。010型/016型のラムジェットエンジンの推力は1.6トンでしたが、020型は推力6.5トンの強力な物に換装し、全体が大型化しています。インテーク内のノーズコーンも延長されてことで、コクピットはインテークから抜け出ました。022型は補助エンジンとしてターボファンエンジンを搭載して、自力で離陸し、ラムジェットエンジンを稼働させるに足る速度を獲得しています。ラムジェットエンジン搭載による超音速機開発は、ミラージュⅢの成功により、中止に追い込まれました。





Payen Pa49  F-WGVA
 ペイヤンPa49ケイティはターボジェットエンジン搭載のデルタ翼実験機で、 1954年1月22日に初飛行に成功しました。全木製の機体構造で、固定脚と聞くと、ひどく旧弊のように感じられますが、実機の先進的スタイルに溶け込み、古さを感じさせませんでした。



SNCASO SO.9000 TridentⅠ  01/AS
 シュドウェストSO.9000トリダンⅠも、超音速要撃機開発を目指した、複合動力の実験機です。胴体にロケットエンジンを搭載、主翼端にターボジェットエンジンを装備しています。1953年に初飛行に成功しています。



Nord 1500 GriffonⅡ 02
 ノール1500グリフォンは、超音速戦闘機開発のために1機だけ製作されたラムジェットエンジンとターボジェットエンジンの複合動力の実験機です。
 デルタ翼にコクピット脇のカナード翼と、この機体も先進的スタイルですが、巨大なインテークが難点かと。グリフォンⅠはターボジェットエンジンのみで1955年に初飛行に成功。ラムジェットエンジンも搭載してグリフォンⅡに改装された機体は、1957年に初飛行に成功し、マッハ2.19を記録しました、しかし1956年に初飛行に成功したミラージュⅢには敵いませんでした。



Dassault Mirage 4000  01
 ダッソー ミラージュ4000は、フランス空軍やインド空軍、アラブ首長国連邦空軍、中華民国空軍へのセールスに成功した小型戦闘機ミラージュ2000を双発化・大型化した戦闘機です。2000と同じくフライ・バイ・ワイヤを採用し、バブルキャノピーにカナード翼を設置した、高性能かつ高価格の機体になりました。1979年に初飛行に成功しましたが、セールスは失敗し、製造は1機に留まりました。ラファール戦闘機開発のためのデーター収集に用いられて、1995年に博物館入りをしました。別名シュペールミラージュ4000。












Home >(Photo)フランスのテストプレーン等<博物館実機写真<2018年9月号
Vol.121 2018 September.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集1

TOTAL PAGE