Home  > カナダ空軍 救難捜索機アブロ・ランカスター (ハセガワ 1/72)> 飛行機プラモデル製作>2019年3月号

特集 レスキュー

カナダ空軍 レスキューユニット救難捜索機
アブロ・ランカスター (ハセガワ 1/72)  

  by nananiya72

 第2次大戦の代表的4発重爆アブロ・ランカスター、戦後も最後のご奉公とばかりに派手なカラーリングを施し、カナダレスキューユニットで救難捜索機として使われていました。
遭難者を発見し、救難ヘリコプターを誘導するというのが任務ですが、大航続距離での長時間捜索と見張り員を大勢乗せられるので、救難捜索機にはうってつけですね。





 ハセガワのランカスターはエアフィックスの古いキットと比べて見て、シャープではありますがやや細く、気持ち、小さめに見えます。エアーのキットがボテッとしているからでしょうか。
エンジンナセルはカタチがNGなんだそうですが、よくわかりませんでした。ただ、排気管が取り付けにくく、位置決めに手間取ります。 この辺だけがパーツの雰囲気もちょっと違いますし、精度もちょっと落ちます。





 後部の見張り窓パーツは接着のためのフチがなく、パーツぴったりに胴体パーツを切り抜き、正確にはめ込まなければなりませんでした。内側への脱落防止でセロテープで強化しました。
パーツ状態では主翼前縁にところどころ、ちいさな突起があり、箱絵にも、組立図にも書かれていないので、残すのか、撤去するのかで悩みました。写真を見てもわからないので、結局撤去。
また、ランカスターの特徴である、側面の小窓も残すのか潰すのか、組立図に書かれておらず、これも悩みましたが、箱絵の通りにパテで埋めました。
パテで埋めると、側面のスジ彫が消えますので、再生しなければなりませんが、
元のスジが細くて、これがなかなか・・・・・・





 カナダのレスキューランカスターには、もっとカッコいい白基調で大きなアローまで入った好ましい塗装のものが存在していたのですが、あちこち、カタチが違っていたので、ノーマルなランカスターに近いほうがキットメーカー的には都合がよかったんだろうな。。。

カナダレスキューユニットでは、救難捜索機としてエアバス社の中型輸送機C295Wを選定しました2019年には配備が始まり、救難ヘリコプターCH-149とコンビとなります。





想像としては、オスプレイで、両方置き換われるとみていたのですが・・・・



  Home>カナダ空軍 救難捜索機アブロ・ランカスター (ハセガワ 1/72)> 飛行機プラモデル製作>2019年3月号

Vol.127 2019 March.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集1

TOTAL PAGE