Home > (Photo) Panavia Tornado ADV U.K & Italy<博物館実機写真<2019年12月号

 

(Photo) Panavia Tornado ADV U.K & Italy

by  コルディッツ
博物館実機写真

 パナビア・トーネード ADV(防空戦闘機)は、英国、西ドイツ、イタリアの3ヶ国で共同開発したトーネード IDS(阻止攻撃機)を母体に、英国が単独開発した複座の可変翼機で、英空軍はIDSは地上攻撃機・偵察機としてGR、ADVは戦闘機としてFの形式符号を付与しました。ADVは1979年に初飛行し、218機生産されて、英空軍とイタリア空軍、サウジアラビア空軍で運用されました。
 英国がADVを開発したのは、BACライトニングやF-4ファントムが実施していた長時間の戦闘空中哨戒任務を、引き継ぐための機体が必要になっていたからです。そこでトーネードIDSの対地上攻撃用レーダーを、対空用レーダーに積み替るためにレドーム形状を変化させ、燃料搭載量を増やすため胴体を延長しています。
 そして本格的に生産されたトーネード F.3は、超音速飛行の場合、基地から300海里(約556km)の距離を、3時間以上の戦闘空中哨戒ができました。またボーイングE-3Dセントリー等のAWACS(空中早期警戒管制機)とデーターリングして、同時に複数ターゲットと交戦が可能な優れモノで、博物館の説明板には「長射程防空要撃機」とありました。それにしても攻撃機から戦闘機を開発する発想は、やはり英国風だなと思います。
 実戦参加は1991年の湾岸戦争からで、英空軍に1986年から2010年まで就役しました。(博物館掲示によります)

※本稿は博物館の掲示資料とWikipedeiaを参照しました。


パナビア・トーネード F.3  ZE887/GF
 王立空軍博物館ヘンドン(ロンドン郊外)にて 2013年7月撮影


英国でトーネードは、ユーロファイター タイフーン導入により、
退役しました。それにしてもこの頃のヘンドンは暗かった…

 パナビア・トーネード F.3  ZE887/GF
 王立空軍博物館ヘンドン(ロンドン郊外)にて 2017年4月撮影




左手の黄色のエンジンカウルは、旧バトル・オブ ・ブリテン館から異動して来たCR42です。ここにスピットとハリー、石頭が円陣を作っていました。


固定武装は右胴体にマウザーBK-27 27mm機関砲1門です。
 携行できるミサイルは AIM-120 AMRAAM、AIM-132 ASRAAM、
Skyfiash、AIM-9L、MBDA ALARM 。ハードポイントは胴体下面に
埋込式で4カ所、他に胴体下面に2カ所と両翼下面に4カ所。
 ハヤブサの剥製は可動翼の説明のための資料です。








エンジンは2基のRB199-34r Mk104 ターボファン。

 パナビア・トーネード F.3  MM7210/36-12
 イタリア軍事史航空博物館(Vigna di Valle)にて  2017年12月撮影


イタリア空軍はF-104を退役させ、ユーロファイター タイフーン
を導入するまでの繋ぎとして、英国防省から24機のADVをレンタル
しました。就役は1995年から2004年です。(博物館掲示による)













Home >(Photo) Panavia Tornado ADV U.K & Italy<博物館実機写真<2019年12月号
Vol.136  2019 December.    www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /
                 editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー

「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」


プラモデル模型資料記事


TOTAL PAGE