Home  > ビーチ D-18S (PMモデル 1/72)> 飛行機プラモデル製作>2021年1月号


  ビーチ D-18S (PMモデル 1/72)

  by 加藤 寛之

 PMモデルが再び廉価で輸入されるようになったので、購入した。PMモデルは興味ある機種選定が魅力なのだが、どれもかなり怪しい造形のプラモデルだ。それを承知で買うのだから問題はないのだが、作っていると毎回、「どうしようか…」と思う。
 今回は、ビーチD-18Sだ。
箱を開いてキットを引っ張り出す。指定塗装は真っ赤だけれども、成形素材色は灰色。これは想定どおり。パーツは表面がザラザラしている梨地仕上げで、これはPMモデルで共通の品質。キット本体は、見るからにパーツごとのズレとか、角の丸さによる溝の発生が予想される。とはいえ、これ想定の範囲内だ。



 組む。
機内は、床板と操縦席、操縦ハンドル、壁板はあるが、お客様の椅子はない。客席の窓パーツは中央がヒケでゆがんでおり、機内は見えない。そこでコックピット部分だけをテキトウに塗って、胴体に組み込む。壁板を窓位置に沿わせるくらいの配慮で、しっかりと出来る。ちなみに、計器盤はない。
凸型断面の窓パーツは、1枚ごとに窓穴に胴体内面から入れる。僅かな調整だけで、ちゃんと入る。さて、このときに胴体の厚みと周辺に胴体色の赤を塗っておくと塗装の時に便利なのだが、今回は後述の方法で代替する。窓パーツを窓穴に入れたら、内面から流し込みタイプの接着剤を入れて固着させる。コックピットの窓は胴体接着後に入れられることを確認、これで胴体左右パーツを合わせる。胴体左右パーツは、だいたい合う。少々、パテを使った。
 主翼。エンジンカウリングとナセルは、上下パーツに半分割りで一体成形。これはキケンだ。思ったとおり、前から見た開口部分は丸くない。周囲の丸め込みもガタガタだ。とりあえずエンジンを彫った円盤をカウリング内に接着して、主翼の上下パーツを接着する。
とはいえ、前縁も後縁も微妙に合わないから、ちょうど良い位置を選んで接着する。固着したらカウリングの開口部を丸い「感じ」に整形、外形もガリガリと削ってそれらしくする。ヘロヘロな前縁と後縁も整形する。さて、気づいてはいたのだが、エンジンナセルが歪んでいることもあって、エンジンは中央についていない。ナセルは機軸に沿って前を向くべきところが、主翼の取付角のまま上向きだ。これは修正工事をせずに、後述の方法でごまかす。そもそも、エンジンナセルもカウリングも、実機とはだいぶ異なる形だ。
 胴体と主翼を合わせてみると、胴体側フィレットよりも主翼が厚く、全然合わない。前後長も合わない。そこで、前縁を合わせ、厚みは上面で合わせる。結果、下面の不整合が酷いが、これは無視する。前後長は後縁にプラ片を接着して整形、パテを少々使ってごまかした。

 水平尾翼は上面がクタクタしていたので、全面を削る。一部にヒケが残ったが「まあ、いいや」とする。胴体との段差はプラ板を挟んで整合させる。水平尾翼端に着ける垂直尾翼も、位置調整が必要。よく見ると、水平尾翼の造形がマズく、キットの状態ではラダーが動かない。ここも「まあ、いいや」とする。



 塗装は、ほぼ全面赤。下塗りをせずに、赤を塗った。これも「まあ、いいや」だ。窓は薄めた赤を胴体と窓パーツの溝に流し込んだ。溢れたらちょっと乾かし、溶剤を綿棒に含ませて拭き取った。その後に窓の周囲を赤に塗って、全体塗装に便利にした。カウリングは内側を黒に塗るとある。どこまで黒か塗装図では不明なので、常識的な1/3程度とした。 困ったのは、垂直尾翼のマークの前後。塗装図では、右面が分からない。前に向かって開くように貼ってみたが、間違っていたらご勘弁を。スピンナーは銀色とあったが、パーツそのものがないので気にしないことにした。最後に光沢の缶スプレーをプ~~~と吹いてピカピカにして、梨地をごまかした。



 最後にプロペラを装着するときに、ペラをタテ位置にし、かつ軸を下向きにして曲げて固定した。これで、開口部の歪みやナセルの上向きを、結構、ごまかせる。  無事に完成だ。とってもいいぞ!
エンジンナセルの向きがマズいとか、カウリングのカタチがまったくダメだとか、アンテナや小さな造形物の省略が凄いとか、主翼の厚み変化や断面形はテキトウな造形だとか、そんなことは言わなければ気づかない。完成すれば、立派に見えるのだ。


  Home>ビーチ D-18S (PMモデル 1/72)> 飛行機プラモデル製作>2021年1月号
Vol.149 2021 January.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」
 

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE