Home  >帝国海軍 特殊滑空機 桜花22、43型(フルスクラッチ 1/32)>フルスクラッチビルド&ソリッドモデル>2021年6月号


帝国海軍 特殊滑空機 桜花22、43型
(フルスクラッチ 1/32)

by 愛知県在住 作者 清水 栄治



経緯について
 長引くコロナ過で作業部屋を整理していた時、積みプラの脇に以前知人からもらった資料が出てきました。この資料はその方のお父さんが持っておられた図面集で、大戦時に飛行機の設計に携わっておられ戦後某出版社が当時の図面・資料を基に出版したもので、そのお父さんは貴重な資料として持っておられたそうです。その資料を見たときには大変貴重な内容でいつかスクラッチしてみようと思いました。その時はすぐに行動には移りませんでした。今回久々にこの資料に出会ってその時の感動が湧いてきて製作に至りました。 




キットについて

 今回のスクラッチで参考にしたのはファインモールド製1/48(積みプラ)桜花の練習機でした。現在、殆どの模型店では見かけず入手困難なキットになりました。実機が小さいのもあって部品点数は少なく、すぐに出来上がってしまう内容です。モールドはスジボリが美しく、極小なパーツも手抜きなく再現されていて大変好感度が持てるキット内容です。これはファインモールドのこだわりの現れだと思います。





製作について

 材料は全てタミヤ製のプラ版、プラ棒を使用します。まず胴体から製作しますが同心円の筒状であるため従来の各断面をくし刺しにすることはやめて既成のパイプ(塩ビ管)の上に0.5mmプラ板を(スパイラル状)2重に張り合わせ乾燥後、中のパイプの引き抜く方法をとりました。これは抜けずに大失敗でした。これは密着性が強かったことが原因で縁を切るために下地にアルミホイルを巻き付けて再度挑戦しました。これは大成功。胴体の筒はこれでOK。先端の曲面はプラ板を従来の各断面にくし刺しの方法をとり、後でその断面を切り取る方法で行いました。



 翼になりますが、ここも従来通りではなく1.2㎜のプラ板を仕上がり寸法+1㎜程度大きめのサイズで切り出し、曲面になる様に圧をかけておきます。これが後の翼の断面を構成する役目になるのです。下面の翼に直角方向に翼断面が変化するように背骨を組み入れます。その次に翼上面を接着します。接着先端面はクリップで強く圧をかけて押さえつけます。乾燥後やすりとサンドペーパーで左右の翼を成形します。



コクピットは円筒状の部分を切り抜いて胴体内側のリブをそれらしく組み込みます。コックピット内面の各パーツは外で作り着色後挿入します。



今回は座席後部のオイルタンクや操縦蛇なども再現しました。胴体と翼を取り付け、その取り付け部はエポキシパテで成形又胴体先端及び後部の曲面部も同様のパテを盛り付けて乾燥後、削りだし整形をしました。機体が全て出来上がった後にカルコでリベット打ちとスジボリを施します。その後クレオスの♯1200のサフェーサーを吹き乾燥後水ペーパーで均一に研ぎ出しをして塗装の下地を作りました。



 塗装はクレオスのラッカーを使用しました。機体色は標準の飴色に20%ほど白色を混ぜた色調にしました。





43型のカタパルト打ち出しタイプは1機目を作ってから物足りなさを感じて興味本位で2機目を作りました。43型は標準塗装では面白くないので”隼・ショーキ”などに使われたまだら模様を採用しました。日の丸、文字などは全てマスキング切り抜きで仕上げました。塗装後はリベット、スジボリ部にタミヤエナメルカラーで墨入れを行い最後につや消しクリアー(消し30~40%)2度吹き付けて完了です。





2機とも脚がなくそれを載せる架台を追加工作しました。





今回一番苦労したのはキャノピーの造形でした。0.2㎜の透明プラ板を電熱器であぶり木型の上でプレスをするのですが、斜面角度がきついので柔らかさのタイミングとプレスの速さのコツがつかめず失敗の連続(約1週間)でした。疲れた頃に満足がいくものが出来上がりました。窓枠にはこだわりでリベット穴を施しました。





全体をとおして
 2機を作って良かったなと思いました。お互いに特徴のある機体になって又存在感のある内容になりました。スターウォーズで見たような形がよみがえりました。当時ではかなり斬新性があり現在のスタイルでも通用するのではないかと思いました。フルスクラッチはやはり疲れますが出来上がりを見ると又挑戦しようと思うのはいつものことです。




  Home>帝国海軍 特殊滑空機 桜花22、43型(フルスクラッチ 1/32)>フルスクラッチビルド&ソリッドモデル>2021年6月号
Vol.154 2021 June.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved / 
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」
 

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE