|
Home >今月のハイライト> シコルスキー CH-54 スカイクレーン (タミヤ 1/100)
|

シコルスキー CH-54 スカイクレーン
(タミヤ 1/100)
|
by 田口博通 Hiromichi Taguchi |

タミヤから1/100として発売されていた 世界最大のヘリコプター CH-54 スカイクレーン。世界最大といっても 1/100 ですので、飾るにはちょうどよい大きさでした。 各部品の合いがカッチリとしていて、苦もなく 組みあがりました。
機体は 複雑な形状ですし、オリーブドラブ一色ですので、筆塗りで、済ませました。AFVのように ドライブラシを上から下へつけると、ベトナム戦争らしくなるかもしれません。機首の手すり類は シンチュウ線で置き換えました。
エンジンは組み立て、塗装とも楽しめます。各部のイエローバンドは マスキングゾルを使って丁寧にマスキングして、イエローの発色をよくするために、先ず白で下塗りし、その上につやけし黄色を塗っています。
実はこのモデル、発売当時に買い求めたもの。40年の時を経て、完成しましたが、特異な形態が 魅力的です。
|

(実機解説)
CH-54スカイクレーンは、アメリカ陸軍向けにシコルスキー社で開発された双発クレーン・ヘリコプターです。
ターボシャフト エンジンを搭載した スカイクレーンは1962年5月9日に初飛行し、アメリカ陸軍に105機が納入されています。
ベトナムでは主に、輸送、墜落した航空機の回収に使用されておりました。
'取り外し可能'なモ兵員輸送ポッドが まるで、サンダーバード2号であり、時期的にはCH-54の方が、オリジナルといえるでしょう。ボーイング CH-47
チヌークと交代した後も1990年代初めまで州兵部隊で就役していましたので、酷使に耐える長寿の機体だったようです。
- 搭載量:9ton
- 全長:26.97 m
- 全高:7.75 m
- 主回転翼直径:21.95 m
|


|
Home >今月のハイライト>シコルスキー CH-54 スカイクレーン (タミヤ 1/100) |
|
Vol27 2011 March. www.webmodelers.com /Office webmodelers all right
reserved /editor Hiromichi Taguchi 田口博通
無断転載を禁ず リンクフリー
特集1
TOTAL PAGE