Home  > 「私のお宝キット ベスト10」 by 五六式(TYPE-56)>創刊13周年アンケート>2022年2月号

創刊13周年記念アンケート 私のお宝キット ベスト10

私のお宝キット ベスト10

by 五六式(TYPE-56)

お宝は,いろいろあるのですが,今回は,在庫の中からすぐに取り出せて写真が撮れるものから選んでみました。

10位 ミドリ NON 宇宙大怪獣ギララ

 童友社による復刻キットで,オリジナルは,緑商会から出ていたものです。ゼンマイとギアボックスも復刻しているのが貴重。ミドリ商会のキットの金型は,童友社が保有しているようです。
 キットの説明書には,「大切に保管してください。」とあります。作っちゃだめなの? 


 映画本編(1968)のDVDを購入して観てみたら・・・絶句・・・。特撮が稚拙なのは目をつぶるにしても・・・劇伴音楽がダサい・・・。・・・と思ったら,翌年製作された”JOE 90”の劇伴音楽も似たようなものでした。グループサウンズが格好いいと言われていた時代だもんね・・・。 

9位 バンダイ 1/144 HG RX-78  

 大量に生産され,販売されていった結果,金型が傷んでガンプラで唯一の絶版キットとなってしまったといわれています。1つのランナーに,色ごとに何回か違った色の樹脂を流し込んで成形された部品がついており,塗装無しで組み立ててもアニメのイメージに近い仕上がりになります。この技術は,最近の一連のフィギュアライズというフィギュアのインジェクションキットシリーズ(すぐに売り切れて地方では買えない。)の製造に活かされています。 


 とは言え,部品を見ると,ややチープな感じの発色で,結局,塗装しなければならない感じです。最初の¥300のガンダムのキットから現在に至るまで,おびただしい数のガンダムが発売されていますが,このキットの造形が一番好きだという人も多いようです。  

8位 REVELL 1/72 JUNKERS F-13  


第二次大戦前の旅客機です。旅客機と言っても,乗客の定員は,わずか4名。わんこみたいな機種周りのデザインが気に入って購入しました。キットは,予想より部品数が多くて戸惑いました。  


 ユンカース社製独特の波板の表現がたまらない・・・。しかし,このモールドが邪魔をして,主翼の銀と黒の塗り分けがうまく行かないのではないかと思います。。 

7位 海洋堂 1/8 マリーのアトリエ ディオラマセット  

 天才原型師,香川雅彦氏の手になる傑作キット。お値段も,それ相応でかなり無理をして購入しました。今では,香川氏のビネットの完成品をガチャガチャで入手できるんだよね・・・遠い目・・・。 


 妖精さんや錬金術の器具なども付いたビネット仕立ての豪華キットです。フラスコやランプは,透明レジンで成形されています。部品を見るだけでご飯を三杯いただけます。 


 最も大きな製作上の障害は,これ。キットの箱の写真では,塗装で再現しているんだなぁ・・・ため息・・・。でも,私らは,伝統工芸士でも人間国宝でもないんだから。手塗りなんて無理でしょ?おそらく,気が遠くなるほど手間をかけてマスキングしているのではないかと思います。 
 現代のキットなら,多少コストがかさんでも塗装用のマスクやデカールが付いていると思います・・・涙・・・。 

6位 CLAYS 1/6 RAY AYANAMI 

 アニメ誌に掲載されていたイラストを立体として再現したキットです。造形は,細身ではかなげな感じです。模型誌に掲載されていたこのキットの完成写真を見て,無理をして購入。原型は,宮川武氏。水野亜美も綾波レイも真宮寺さくらも同じ顔になると言われていましたが,これは,作風ですよ。各キャラクターの特徴を,宮川氏が,これだと思う立体に落とし込んでこの形にしたものだと五六式は解釈しています。公式のキットでは,他の誰もあのイラストに挑戦していない(五六式の知る限り)という点で貴重と言えるでしょう。


包帯の部品は,組み立てのことを配慮して分割されているようですが,うまくいく気がしません。本体の方も気泡が多数で手間を喰うこと必至です。瞳も上手にペイントせにゃならんし・・・。もし,万が一完成できても,カタンと倒れたら一瞬でアウトになってしまうでしょう・・・汗・・・。
 この原稿を書く下調べのためにネットで検索してみたら,完成させた人が何人も出てきました。中には,二個目を完成させた人も・・・世界は広いです。

5位 タミヤ 1/35 B.M.W.R75 wth SIDE CAR 

  ミリタリーミニチュアNo.16。私が初めて購入したミリタリーミニチュアは,このキットです。サイドカー本体よりもフィギュアのかさの方が大きく,実は,B.M.W.R75の方がおまけではないのかと思ってしまいます。サイドカーの部品の合いが悪く,パテ盛り必須と評されていました。
このキットは,金型焼失のため,もはや新品が店頭に並ぶことはないそうです。  

4位 REVEL 1/48 PBY カタリナ  

 10年ほど前に岡山未完成チームや香川進空会の模型展示会で素晴らしい完成品を見て,ほどなくして購入しました。 


 でかい箱に大きな部品がぎっしり。おまけにエッチングパーツまで買い込んでしまっている・・・。これ,作り始めたら,あちこち隙間ができたり,がたが出たりで苦労の連続になるんだろうな・・・。 

3位 バンダイ 1/24 NISSAN Be-1 

 実車は,日産がリリースしたマーチベースの一連のパイクカーの第1号です。この車のデザインは,日産とカロッツェリアと服飾デザイナーの競作で決定したもので,当時としては,画期的な企画だったそうです。レトロモダンな車体にあわせてボディカラーもポップで可愛い感じのものがチョイスされていました。五六式も,発売当時のパンプキンイエローのBe-1には衝撃を受けました。このキットの発売には日産も関わっていたという話を聞いたことがあります。  


  おそらく,バンダイの最新にして最後の1/24スケールカーモデルキットではないかと思います。

2位 ITALERI 1/72 BELL AH-1 / AB-47 


五六式が,小学生に上がる前の頃,1回だけ,小金持ちだった母方の祖父が瀬戸内航空のベル47で遊覧飛行させてくれました。きっと,当時,ヘリコプターを導入したばかりの瀬戸内航空は,あちこちに営業をかけていたのだと思います。ずいぶん小さいときだったので,眼下の田畑の模様がだんだん小さくなっていく様子しか記憶にないのですが。  


 というわけで,瀬戸内航空のベル47を作るために購入しました。登録ナンバーと社章とそれがペイントされていた位置の資料があるし,機体は,赤かったような気がするのでなんちゃってで作れると思います。 

1位 ハセガワ 1/350 南極観測船 宗谷 


 五六式が子どもの頃の日本は,敗戦国でした。その敗戦国の国民が誇りを取り戻すよりどころの一つとなったのが”宗谷”による南極観測だったと思います。  
 本船は,実は,性能的には南極を目指せるような船ではなかったようで,氷に閉じ込められてソ連やアメリカの砕氷船に助けられたこともありました。それでも,6回の南極観測を行い,その後,改装されて北海道で16年間巡視船として働き,約1000名を救助したそうです。 
 ・・・巡視船宗谷のプラモも欲しくなるではないですか・・・。 


 キットは,ウォーターラインや1/350スケールの軍艦のキットで経験を積んでからのモデル化で安心のハセガワ製。船体が歪まないよう補強パーツが入っています。  
クレオスの専用色セットもハセガワ純正エッチングパーツも購入しました。
・・・作るのに一年間かかりそうなのとか,もともと五六式ごときが手をつけちゃいけないようなのとか,やっかいな在庫達だなぁ・・・汗・・・。  


  Home>「私のお宝キット ベスト10」 by 五六式(TYPE-56)>創刊13周年アンケート>2022年2月号
Vol.162 2022 February.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
           editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」
 

プラモデル模型製作記事

TOTAL PAGE