Home  > AURA BATTLER CUT-GLA (TVC15 NON)> 特集 日本キャラ>2024年2月号

特集 日本キャラ、アニメ、フィギュア、SF

 AURA BATTLER CUT-GLA (TVC15 NON)

by 五六式(TYPE-56)

 永い間放置していたオーラバトラーのGKを完成させました。
 お題は,主役機ダンバインの小説版,カットグラ(出渕デザイン)です。

 購入は,30ン年前,2021年の末頃にだいたいの形ができた後,手が止まっていたものです。


<実機について>
 1986年初版の小説”オーラバトラー戦記”に登場する主役機でアニメのダンバインに相当する機体。人型のオーラマシンとしては,初期の機体だが,操縦者の生命力(オーラ力・・・おーらちから)を強く反映する特性を持ち,搭乗者次第では新型機に勝る性能を発揮する。

 デザインは,ほぼオーラバトラーゲドと同じで,アニメでは,ゲドは,再設計されてダンバインとなるが,小説版のカットグラⅠは,強化されてカットグラⅡになるものの外観はほとんど変わっていない。

 小説の4巻以降は,挿絵担当が出渕裕から加藤洋之&後藤啓介に交代していてオーラバトラーのデザインも大きく変わっている。

<キットについて>

 岡山のGKメーカーTVC15(ONE FIVE)からリリースされていたレジンキット(一応,版権は取っていたようです・・・多分・・・。)です。カットグラのレジンキットは,他のメーカーからも出ていたようですが,こちらは,部品点数がやや少なく,オーラコンバーターがゲドとよく似た外観となっています。

 写真の中の黒いパーツが本来のレジンパーツ,その他のパーツは,BANDAIのHGキットから流用したパーツです。

<製作>
 長い間待たせたね。さぁ,組み上げるよ・・・と,思っていたら・・・インストがない!(完成した後に出てきました。たとえあったとしてもさほど役に立つものではありませんでしたが・・・汗・・・。)

 ・・・気を取り直して部品表面の離型剤を洗い落として仮組みをしてポーズ決めをします。検討の結果,両足で立つポーズではないと判断して土台を調達し,金属線で片足立ちさせることにしました。・・・汗・・・。
とここまでが,2021年の12月まで・・・とほほ・・・。

     
 土台の材料を調達しにホームセンターや100円ショップを巡ったのですが,・・・無い・・・汗・・・。キットを購入した頃は,手芸コーナーに普通に置いてあったのに・・・。何年も経つうちに手芸のトレンドが変わっちゃったんですね。結局,家から15kmほど離れたところにあるホームセンター(に新設されたホビーコーナー・・・何のこっちゃ・・・)でGSIの木製ベースと津川洋行のデザインプラスチックペーパーを購入しました。 

 まず,プラスチックペーパーの石のモールドに適当にいろいろなグレーやライトブラウン系の色を塗ってみました。でも,何だか,違う・・・。そこで,薄く溶剤で希釈したつや消し黒でウォッシングして色味を落ち着かせました。


キット付属の盾は,設定通りのものでしたが,モールドがだるい感じだったのでBANDAIのHGサーバインの盾をもらってきました。アニメ本編のサーバインは,盾を装備していなかったのでもらってきても問題ないでしょ。盾だけが妙に新品ぽいのですが,盾は,消耗品で,なくしたか,ぼろぼろにされたかで,戦いから帰って新しく支給されたものということにしました。

 4枚の羽は,失くしたものか,はじめから無かったものか,オーラコンバーターに羽を取りつける位置決めの印が無かったのでついていなかったのでしょう(後についていなかったと判明)。とにかく,しょうがないのでジャンクのバンダイのHGキットからもらってくることにしました。

 頭部の触角は,金属線で自作します。先端の膨らみは,ゼリー状瞬間接着剤を垂らして再現しました(1枚目の写真を参照)。

<完成>

塗装は,AFVや怪獣を塗るときの要領で行いました


ポーズは,右足を踏み出しつつ剣でなぎ払う感じです。このポーズ,剣術として正しいものなのかどうか,全く自信がありません。


剣と襟の当たりに宝玉が埋め込まれています。ある程度身分が高い者が搭乗する兵器と言うことですね。


新キットからの部品流用による過去と現在のコラボレーションです。もし,キットを長年放置していなかったら,部品流用もできなかったわけで,仕上がりは全く違ったものになっていたことでしょう。羽は,部品のままよりもやや色が濃くなるよう塗装してあります。  


  Home>AURA BATTLER CUT-GLA (TVC15 NON)> 特集 日本キャラ>2024年2月号
Vol.186 2024 February.   www.webmodelers.com /Office webmodelers all right reserved /  
         editor Hiromichi Taguchi 田口博通 /無断転載を禁ず  リンクフリー
「webモデラーズ について」 「広告のご出稿について」

プラモデル模型製作特集6

TOTAL PAGE